ロゴ
  • 信頼の葬儀社が見つかる!
  • 大田区蒲田・大森で評判の葬儀社検索から、知っておきたい基礎知識まで、
  • 失敗の無い葬儀が可能な有料葬儀社満載の情報サイトです。

コラム

相談するときのポイント

葬儀社に相談するときのポイント

葬儀社に相談するときのポイント

困ったらすぐに相談

実績があり信頼できる葬儀社は、葬儀のご相談者が考えがまとまっていなくても親身に丁寧に対応してくれます。 ですので、困ったらすぐに電話やメールで問い合わせしても問題ありません。相談していく中で、葬儀に向けてのポイントが整理されていくことがほとんどです。

自社施行の葬儀社は24時間365日専門の相談員が待機している場合が多いので、困りごとや不安が発生したらすぐに相談できる葬儀社を選ぶのも重要です。

相談の中で整理する5つのポイント

「葬儀のスタイル」:故人様のご意向やご家族のご要望、ご会葬者の人数に合ったスタイルを決める。

・家族葬・密葬 (身近なご親族・ご友人だけのご葬儀) ・ 一般葬 (一般会葬者もお招きするご葬儀) ・火葬式・直葬 (火葬のみのシンプルなご葬儀) ・大型葬 (ご会葬者が200名以上のご葬儀)

「宗教・宗派」:宗教・宗派の有無や菩提寺の有無を確認

・不明な場合は、葬儀社によっては一緒に調べてくれる場合もあります。

「会葬者のおおよその人数」

・葬儀の直前になるまで、ご会葬者の明確な人数は分からないので、おおよその人数で大丈夫です

・ここも葬儀社に相談しながらだと、規模感がつかみやすいです

「式場」:専門ホールや公的斎場、自宅などから整理

・会場の場所、会葬者の人数、駐車場の有無などから、葬儀社から希望に適った斎場を複数提案してもらうのが確実です

「安置場所」:ご逝去後すぐに、病院(施設)からご安置場所への移動を求められるので、どこに安置したいか整理

・自宅か斎場等の安置所か、葬儀社からアドバイスをもらい考えていきます